普段使いに最適!K10ネックレスで毎日をアップグレード

ジュエリーを購入する際に、K24(24金/24K)やK18(18金/18K)、K10(10金/10K)など、なにを選べばいいかわからないという方も多いのではないでしょうか?
それぞれにメリットがありますが、今回はその中でも日常使いしやすいK10ネックレスについて詳しくご紹介します。
K10とは
K10とは、金の含有量が約42%(10/24)という意味です。残りの58%は銅や銀など別の物質が混ざっています。金の純度が低いため、純金よりもやや淡い色味なのが特徴です。
K10ネックレスのメリット
耐久性が高い
K10は他の金属を混ぜて作られているため、純金よりも硬く、傷がつきにくいのが特徴。日常使いに適しており、長期間の使用でも美しさを保ちやすくなっています。
コスパ抜群
K24やK18に比べ、K10は金の含有量が少ないため、その分価格が安くなります。金の質感や美しさを楽しみつつ、コストパフォーマンスを重視する人にぴったりです。
デザイン豊富
純金とは違い、他の金属と合金されているため、ホワイトゴールドやピンクゴールドなど、色のバリエーションが多いのが魅力。また、加工もしやすくデザインも豊富で、自分の好みに合わせたジュエリーが選べます。
おすすめのK10ネックレス
すべてギフトボックスにいれてお届け
東京ジュエリーインデックスでご購入いただいたジュエリーは、専用ギフトボックス・専用紙袋・品質保証書が全てに付いてきます。
そのままお渡しいただける形になっておりますので、安心してお買い求めください。
※Timeless Onesのお買い求めのお客さまには、Timeless Ones専用の箱でのお届けとなりますのでご注意ください。