8月の誕生石をご紹介!ギフトや自分用にどうぞ


誕生石とは生まれ月の宝石を指し、誕生石を身に着けていると幸運が訪れると言われています。自分へのご褒美やギフトにぴったりな8月の誕生石ジュエリーをご紹介します。

8月の誕生石

8月の誕生石は【ペリドット/サードオニキス/スピネル】の3つです。
そもそも誕生石とは生まれ月の宝石を指し、1月~12月まで各月に当てはめられています。
誕生石を身に着けていると幸運が訪れると言われており、自分へのご褒美や、大切な人へのギフトにぴったりなアイテムです。それぞれの石言葉の意味など、合わせてご覧ください。

ペリドットとは

ペリドット

ペリドット

ペリドットとは、オリビンと呼ばれる鉱物です。
その中にオリーブの実のような金色と褐色を混ぜたグリーンの宝石があり、その中でも美しい物をペリドットと呼んでいます。

美しいグリーンのファセットカットを楽しめる数少ない宝石の1つで、脚光を浴びつつある宝石の1つです。
ペリドットは19世紀のヨーロッパとアメリカで大流行し、エメラルドと混同されていた歴史もありましたが、今は1つの宝石として全世界で支持されています。

ペリドットの石言葉
運命の絆、平和、安心

サードオニキスとは

サードオニキス

サードオニキス

サードオニキスとは、赤褐色と白の縞模様が特徴的なアゲート(瑪瑙)の一種。
古代ローマでは「夫婦円満の石」として知られ、お守りとして身に着けられてきました。

温かみのある色合いは、情熱や愛情を象徴し、人間関係を円滑にしてくれるといわれています。ナチュラルな美しさと落ち着いた雰囲気が魅力で、普段使いのジュエリーにもぴったりな石です。

サードオニキスの石言葉
夫婦の幸福、絆を深める、意思の強さ、邪気を払う

スピネルとは

スピネル

スピネル

スピネルとは、ラテン語で「小さな棘(とげ)」を意味する「spina(スピナ)」に由来するといわれています。
これはスピネルが自然界で形成される際、鋭く尖った八面体の結晶をつくることに関係しており、その結晶形がまるで小さな針のように見えることから、こう名付けられました。

スピネルは古くから知られる宝石でありながら、長い間、ペリドットやサファイアと混同されてきました。化学的にも鉱物学的にもペリドットとは異なる存在でありながら、それに匹敵する美しさと多彩な色彩を持っています。

スピネルの石言葉
情熱、努力、希望

各石のおすすめアイテム

ペリドット

サードオニキス・スピネルのアイテムをお探しの方は、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

その他の誕生石について


誕生石一覧

各月ごとの誕生石をまとめてご覧になりたい方はこちらからどうぞ。


誕生石一覧

おすすめの誕生石ネックレスをご紹介。

ようこそ、{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}